SSブログ

[PS3/PSV]ガンダムブレイカー 体験版 感想

nice!(0)  コメント(0) 
GB.jpg

昨日配信されたガンダムブレイカーの体験版(PS3)の感想です。
良かった点

・グラフィック
各種スクリーンショットを見た感じではあんまり期待はしてはいなかったのですが、実際やってみるとそこそこ良い感じでした。ただ、武器の持ち手や武器に関しては後述するペイントができないので、微妙に。
あと、今回はPS3版でしたので、PSV版はBATTLE DESTINYみたくのっぺりになるのかなぁ…。

・カスタマイズ
このゲームの醍醐味の1つ。
トゥルーオデッセイみたいな感じでオリジナルの機体が作れます。
トゥルーオデッセイに比べると頭身もリアルなので、リアル系のファンにとっては「ぼくのかんがえた(ry」を実行できるのが良い。
製品版ではMGやPGもカスタマイズ出来るのかが気になる。PGは仕方ないとしても、MGが出来ないというのは頂けないだろうなぁ

・ペイント
このゲームの醍醐味の1つ。
簡潔に述べると「素人でも簡単に本格ガンプラ塗装ができる」といったもの。
従来のガンダムゲームのペイントと比べると、ガンプラを題材にしているだけあって非常に細かいことができます。
ある意味本編。

改善点

・下位パーツの存在
基本的に☆が多いほど上位のパーツとなりますが、上位パーツを手に入れると下位パーツは倉庫を増やすだけでただでも要らない存在に。また、☆によってステータス固定なので、同じ☆のパーツは2個以上も要らない。(ペイントはパーツ別なのでペイントで分けるってこともできます)
そして、要らなくなってもできることが「捨てる」。製品版では、売るなり他の人に渡せる又は交換、パーツ合成で協力になるとか出来ると良いなぁ。現状ではただの産廃。

・一部武装のペイント
気になったのが持ち手と武装、あとは一部のバックパック。これらは塗装が出来なかったり反映されなかったりで、機体を良く見ると周りから浮いた存在に。他の部分が自分仕様にできるからこそ気になる点。

・キャラクター
このゲームはおそらくマルチプレイを主体にしようとしているのか、誰も喋りません。オペも文字だけなので、無味乾燥。まぁ、ガンプラが主体のキャラゲーと考えるとなくてもしょうが無いのかなぁ…とも思いますが、ちょっと寂しい。
また、プレイヤーキャラクターのパイロットスーツを製品版で変えられると良いです。

・戦闘システム
-EX アクション
自機のEXが優秀すぎて、逆に通常攻撃を死に武装にしている。各種チャージ時間をアグニ程度に伸ばすか、敵のEXと相打ちになった際に双方がよろけるようにしないとあまりにも強い。超必殺なのに超必殺ぽくない。
ただ、よろけでは一方的に敵からフルボッコされると思うので、回転率を下げるのが良いかな。無双みたく鍔迫り合いでもいいけどQTEは要らない。あと、射撃系の地形無視はいらないよ?
-オプション
なんで回復アイテム使った瞬間無敵なのでしょうか…EXアクションならまだしも一時的とはいえ、常時無敵になるチャンス…。
-ステップ
やる得。連続ステップで大体事足りることが多いので、連続ステップに硬直追加やブースト消費なんかつけてください。
-ロックオン
よくわからないロックオンシステム。おそらく自機が向いた方向で正面にいるもしくは、近い敵にロックが行くのかと思いますが、ロックオンを任意の敵に自由に切り替えられないのは痛い。
出来ればボス敵はロックオン固定/解除出来たほうが良い。特にフリーダム戦で感じました。
-視点変更
自機が壁を背後にした際の視点がとても見づらい。TPSなのが上手く活かされていない気がします。
-パーツの部分破壊
破壊される部位の基準が良くわかりません。所謂狩りゲーみたいに一定ダメージを与えた部位が破壊されるなら分かるのですが、このゲームはそんな器用なことをやっているようには見えません。
攻撃の種類によって変わったりするのかなぁ…。いきなりレッグパーツ取れて阿鼻叫喚。



ガンダムゲームとしてはなかなかの良作になりそうな予感がします。ただ、戦闘は現状のEXゲーはつまらん。
しっかりとした調整と参加ガンプラのバランスに偏り(極端な種や00優遇)をないようしていけば良くなるんじゃないですかね。

ステージ攻略

攻略といっても、このゲームは装備揃ってしまえばヌルゲーです。つまり、立ち回り云々よりも先に装備揃えろってはなし。ただ、その装備がリトライ回数に応じて(おそらくレアリティの高いもの優先で)ランダムに没収されるのネック。
ということで、なるべく落ちないように立ち回りましょう。

このゲーム自体はEXアクション基本が重要。通常攻撃なんて飾り。つかうとしても、PGが膝ついた時に格闘を入れるか遠距離から通常攻撃2(△)で
EXアクションはのけぞらないどころか使用中は無敵かつ相手のEXアクションを一方的に潰すので、咄嗟の回避やカウンターとしても有効。
あとは、ステップ中心にフワジャンなりを混ぜていけばOK。ステップは出した瞬間に判定がなくなる(無敵)ので、特に格闘を捌くのに効果的。なお誘導武器の誘導は切れないので、一度のステップでは回避できないこともしばしば。

EXアクションは、
-クロススラッシュ
-ミラージュショット
-ブーストタックル
これでOK。他は使ってないので、分かりませんがこれで十分。
理由としては、
・回転率が良い(チャージ時間が5sec or 10sec)
・クロススラッシュは格闘迎撃やブーストタックルで近づいてから、もしくは壁に当てた時に結構なリターンを望めます。ラケルタビームサーベルが手に入るとバッサバッサ斬っていく。
・ミラージュショットは地形貫通なのと(おそらく)射程がマップ端までなので遠距離から一方的に攻撃ができます。
・ブーストタックルは敵に接近する際に無敵で接近でき、道中の敵を巻き込めるのが魅力。クロススラッシュとのシナジーが良い。

・ステージ1
チュートリアルステージなので、特に何もありません。手早く終わるので、OSのレベルアップにも使えないことはない。

・ステージ2
特に何もなし。黒いガンダムと思ってどうせMk-IIがボスだと思ったら、師匠だった。

・ステージ3
このステージから急に難易度が上がる。時間無制限ながらもステージ中央(という意味不明な場所に)設置されたデータプローブを撃破されないようにするのが目的。
最初はデータプローブが硬いのもあってそこまで苦戦しないものの、最初にボスが出てきて終りと思ったら、まだまだ継続する初見殺し。
そして、最後のMG(?)シナンジュ2体が妙に強い。
こいつらは上手いこと自機に引きつけて、マップ後方の回復地点で戦うと楽。まぁ、自機が一方的に回復するのでね。
シナンジュはさっさと処理しないと他の取り巻きが落としてましたーってことになりかねないので注意。
あと、ヘビアが鬱陶しい。

・ステージ4
PG初対峙ステージ。PGは一撃が大きく、一定ダメージを与えないとよろけない。でも基本的に隙が大きく、ステップしてれば余裕なので、道中の敵のほうがよっぽど強い。ステージ3に比べると簡単。
なお、リザルトのグラフが急激に右肩上がりになる。

・ステージ5
体験版最終ステージ。初見殺し満載。
まず、敵が硬い。これは装備を揃えるしかない。特に最後のフリーダムを撤退させずに倒すに武装の攻撃力が必要。
-エリア1。鬱陶しいヘビアをさっさと倒すのが目標。とはいえ、明らかに遠距離からの射撃AIなのでやたらと離れようとする。倒したら無限湧き(?)なので、ある程度掃除が終わったらジャマーを破壊する。

-エリア2。基本的にミラージュショットを撃って、ブーストタックルで近づいて、クロススラッシュで切るお仕事を繰り返すだけ。敵もブーストタックルを使ってくるので、しっかり左右にステップを使って回避。ここで苦戦するようなら以降がかなりしんどい。

-エリア3。初見殺しのランチャーストライク。正面の取り巻きを相手にしているとMGランチャーストライク(とHGランチャーストライク)が砲撃してきてこの上なくウザい。(以下、Lスト)
ここは、開幕と同時に右側を壁にそって移動し、HG Lストを撃破する。この際に運が良いと取り巻きがついてこずに、タイマンになることも。まぁ、取り巻きがついてきてもそこまでは困らない。
HG Lストは攻撃力がMGに比べると高くないので、アグニにさえ気をつけてれば良い。
HG Lストを倒したら右側をメインとして取り巻きの雑魚を排除してく。具体的には遠距離から通常攻撃2なりミラージュショットをあてておびき寄せる。この場所なら前に出過ぎない限りMG Lストは攻撃してこない。
ここのシナンジュは基本的に近接しかしないので、クロススラッシュで迎撃するとよし。Mk-IIは射撃もしてくるがそんなに強くない。
増援も片付けるとMG Lストだけ残るので、アグニに注意して接近して後は殴るだけ。

-エリア4。横幅が狭いのでステップでも狩られることがしばしば。基本的にマップ南方と北方に分けて排除するのが効率的。面倒くさいなら一緒に相手をしても良いが、白Mk-IIのミラージュショットには注意。
開幕と同時にシナンジュにミラージュショットを当てて、ブーストタックルで近づいてクロススラッシュで斬るの繰り返し。
シナンジュを倒すと鬱陶しいヘビアさんが現れるので、ヘビア優先で倒すと精神的に楽。エリアクリア後に回復ポイントがあるので回復しておきましょう。

-エリア5。PG ファースト2体。やることは1体の時と変わらない。
開幕は取り敢えず、現れた瞬間にミラージュショットを当てる。倒す順番はBR装備、BZ装備どちらからでも良い。おそらく最初にロックが向くBR装備から倒して行くと思われる。こちらのほうがBR威力あるしね。
基本的にステップしてれば攻撃には当たらない。ただ、1体が膝付いている時にもう1体に攻撃されないように注意。
ここは後のことを考えると出来れば回復アイテムを温存するのが吉。まぁ、PGノーダメも余裕ですからね。

PG 2体を倒すと終わり…ではなく、フリーダムさん登場。(アンタは俺が討つんだ……今日、ここでッ!!)
取り敢えず、現れた瞬間に各種チャージを叩き込めるようにPG戦の最後でチャージを温存してるとOK。
ここはフリーダムが強いと言うよりは、取り巻きのシナンジュに「ロックオンが移ってしまう」というのが最大の敵。
なるべきフリーダムを画面から消えないように立ちまわる…といっても運が絡むのです…。ロックオンェ…
あとは、フルバーストが高威力で、場合によっては10割もっていくので注意。幅もあるのでしっかりステップで避けるか、フルバーストに合わせてミラージュショットを打って潰すかをしましょう。

フリーダムは時間経過で離脱するので、倒せなくてもクリアになりますが、倒すと基本的にフリーダムのパーツ(体験版の中で最も高性能)を落とすので出来れば倒すこと推奨。
ただ、攻撃力を上げてもksロックオンシステムとマップの狭さからのks視点、取り巻きのシナンジュのウザさのせいで逃げられることもしばしば。
できれば、ここまでにシールドを温存しておくと取り巻きのシナンジュによろけをとられることも少ないので、温存しておくのが良いでしょう。リペアキットも使った瞬間無敵なので温存しておくと良い。
なお、フリーダムの装備が手に入ってくると安定して狩れます。


・おまけ
gb00.jpg
昨日の段階での私の機体。見事にフリーダム化一直線…。
あと、マスターのバックパックがたまにTV版W0の羽に見えないこともない

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

ページトップへ戻る

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。