SSブログ

MG 1/100 ダブルオークアンタ 製作工程#3

nice!(0)  コメント(0) 
11月24日の製作記録。
#1:MG 1/100 ダブルオークアンタ 製作工程#1
#2:MG 1/100 ダブルオークアンタ 製作工程#2


#3。
今回は残る武装だけなのでささっと終らせました。そんな訳で武装単体の画像はないです。取ってないだけだが

そんな訳で完成品。

DSC00112.JPG
DSC00116.JPG

思った以上にGNシールド+GNソードビットは存在感と重量があります。つまり、ポージングの時には結構苦戦するということです。自立はバランスに気を付ければ簡単にできます。(GNソードを支えにするのもあり)
DSC00119.JPG
バック。
GNシールド以外はバックパックないのでダブルオーライザーに比べるとずいぶんスマートです。

DSC00118.JPG
左側。

武装に関してはバスターソード(バスターライフル)にすると付属のスタンド使ってもポージングが難しかったので画像がないです。
まぁ、できなくはないのですが、いろいろと触ってる間に壊れてしまいそうで…。

そんな訳でMGで出来る様になったGNソードの納刀を利用して、抜刀術(居合)みたく撮影。( 鞘ないけど)
DSC00122.JPG
DSC00123.JPG

こんな感じです。

個人的にクアンタはエクシアとダブルオー(00R)の特徴を足して2で割った印象があります。
例・GNドライブの位置(エクシア:背面 ダブルオー:両肩 クアンタ:背面+左肩(正確にはシールド裏))
 ・フェイス(エクシアをベースにアンテナがダブルオー)

ちなみに、素組なのでデカールやシールはあまりというか殆ど貼ってません。つまり、後で何かするかもしれないという思惑が…。まぁ、お金がないので今はしませんが。
また、お金と技術があればキット3つ買って、左肩以外に右肩と背中にGNシールドつけて00Rっぽくしてみたいですよね。ツインドライブならぬクアドラプルドライブ…なんかゴロが悪いな。
まぁ、クアンタはこのデザインが良いのですがね。
ただ、クアンタを組んだのはいいですが置く場所がないのですね。仮においても埃まみれになるし…。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

ページトップへ戻る

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。